今でも人気のレンジローバー2代目の特徴
レンジローバーは、オンロードとオフロードでの走りを十分に考慮して設計された初めての車と言われています。特に、1994年末に発売されたレンジローバー2代目のセカンドレンジローバーは、非常に高い安全性、卓越したオフロード性、車内の防音性を兼ね備えた車です。また、インパネ類にも先進的な電子制御装置が導入され話題となりました。座席位置が高いうえに幅広な窓ガラスを使用しているため、視界がとても良好なのもレンジローバーの特徴といえます。高級レザーにウォールナットウッドパネルなど全てが一級品と言える材料で内装を張り巡らせています。角張った外観も人気の秘密です。新鮮さと高級感に溢れ、いつまでも飽きのこないデザインといえるでしょう。運転のしやすさも大きな魅力です。4駆車では世界初のエアサスペンションが全車に標準装備され、その性能の高さからオフロード界のロールスロイスと呼ばれています。長らく英国王室御用達としても愛用され続ける世界最高峰のSUVなのです。歴代モデルの中でもっとも台数の売れたレンジローバーでもあります。
レンジローバー中古車のおすすめモデル
レンジローバーの中古車相場は、下限値と上限値では大きな開きがあります。年式が古くなるほど、走行距離が多いほど、故障のリスクが高まるのが主な原因です。おすすめの中古車は、4代目レンジローバーのヴォーグでしょう。走行性、快適性、内装外装など全てが優れているためです。中古相場は、およそ600万円~1,300万円と非常に幅があります。走行距離が多い方ほど価格が低くなる傾向にあります。しかし、4代目は今までのモデルに比べて故障が少ない特徴があります。走行距離の多い車が、意外と狙い目でお買い得感があるでしょう。
レンジローバーの中古車は数が少ないとされていますが、人気の高さから手放す人が少ないためとされています。中古車でも高値安定の傾向がありますが、それでもすぐに売約済みになるのは珍しいことではありません。